top of page

360度データは、どのように使えばいいですか?他の会社は、どのように使ってますか?

 

360度データは、さまざまな使い方ができます。

お客様が実際にされてらっしゃる方法をいくつかご紹介します。


■■ ハウスメーカー / 建築会社 様 ■■

〇新築戸建て / リノベーション物件


▶仲介営業さんへ

・360度画像のデータ

・編集済み(弊社が編集した後のURL)のデータ

の2つを送ります。

仲介さんは、自社サイトで募集したり、決まりそうなお客様へより詳しいデータを送ったりします。不動産仲介サイト(sumoやhomesなど)で360度画像を使わなかったとしても、個別で使うことがあるからです。

元データのほうも送るのは、仲介営業さんの会社のサイトにアップするのに、編集済みのものが使えない場合があるからです。仲介さんは元データであれば、自分の会社のサイトにすぐにアップできます。


▶自社のサイトで ①

自社のサイトに、新しく工事が終わったり、リノベが終わった物件を載せることがあると思います。ここで必ず360度画像(編集済み)を載せてください。

360度画像を使うことで、反響が増えることは、あまりありません。

360度画像は、本気で家を買おうとして、最後の2~3個のどれにしようか迷っている方に効いてくるのです(内見に来た方へ、あと一押しするようなものです)

本気で買おうとしている方は周辺情報を詳しく調べるものです。もしご自宅をご購入されていたら、買った時のことを思い出してみてください。お客様は少なくとも数件の物件は見ます(1つだけというケースはたいへんレアなケースです)。情報が多いほうが決まりやすくなるのです(情報を隠していても、本気で買おうか迷っている方は調べに来ますよね)


▶自社のサイトで ②

可能なら、i-frameを使って、自社サイトを加工してください


↓ このような感じです


自社サイトを外部の業者さんに依頼されている場合は、(株)ステージングサービスが360度画像をお送りする時にいっしょに送っているi-frameを送っていただければ、セットしてくれると思います


▶自社のSNSで

自社のSNSで、編集済みの360度画像を使ってください。

物件の問い合わせがどこから来たか?を聞くと、不動産ポータルサイト(sumoやhomesなど)というお声がほとんどです。ですが、そのポータルサイトにたどりつくのは意外とSNSからだったりします。

つまり、「〇〇町新築戸建て〇〇万円」とグーグルで検索する人もいるでしょうが、家探しをしていたところ(もしくは何となくSNSを見ているうちに)、ハッシュタグで関連付けられて、“〇〇町リノベーション物件のご紹介”が出てくることも多いのです。そこから直接見に来たり、〇〇町で調べなおしているうちに、最後はやっぱりsumoやhomesに というケースがあります。SNSの段階で360度画像があったほうが、お客様の印象に大きく残り、ポータルサイトでも検索されるようになります。

(このあたりはウェブマーケティングのご担当者とご相談くださいませ)


▶イベント / オープンハウスで

編集済みのURLをお送りする時に、QRコードもお送りしています。

このQRコードを、フライヤー(チラシ)やカード、その他販促品に印刷してお渡しする という方法もあります。

お客様には

「今日お越しになれなかった方はいますか?資金で援助してくれるかもしれないご両親や、部活で来れなかったお子さんにも、これなら見ていただけますよ」

といった説明が効果的です。

家探しをしているお客様は、ご自宅に帰った後、必ず見返します。どの家にしようか迷っていますから、その時に、綺麗な家具インテリアがあったウォークスルーができる360データは大変有効なのです。

繰り返しになりますが、反響ではなく本気で買おうとしている人に効いてくるのが、360度データです


▶編集元((株)ステージングサービスへ)

販売にあたって、「ここをアピールしたい!」という点がありましたら、ご連絡くださいませ。例えば、

・この物件の基礎の写真がある。ウチは信頼性が自慢のポイント。基礎工事の写真をリンクで貼りたい

・このキッチンの食洗器は実は大変高性能。値段も高かった!見ただけでは分からないだろうからメーカーの専用ページのリンクを貼りたい

・車椅子になる将来も考えて、この壁には下地をちゃんと入れている。見ただけでは分からないのだけど。

このようなことも可能です。

建築主も設計士も営業さんも、伝えたいことはたくさんあっても、お客様は全部は聞いてくれません。ですが書いておけば、家に帰ったあと(もしくは内見時には来なかった人)が見てくれて、そういう積み重ねが成約のきっかけになったりします。


■■ 仲介会社 様 ■■

〇新築戸建て / リノベーション物件


▶買おうとしているお客様(買主さま)へ

売主様から360データが来ていたら、ぜひご活用ください。

URLしかなかったとしても、QRコードに変換し、何かに印刷してお渡ししても良いと思います。お客様が家に帰られた後に効いてきます。

ひょっとしたら、他社にも家を探してもらっていて、いくつか内見しているかもしれません。


▶売ろうとしているお客様(売主さま)へ

良い物件を専属媒介で取るのに、他社の営業との違いをアピールする絶好のポイントです。「物件を売るために360度データを活用してます」といっても、ここまでやっているというのは大きな違いです。ただ360度データを載せているのではなく、買主様が帰宅した後の追客としてちゃんと活用している というのは、他社との差別化につながります。


▶編集元((株)ステージングサービスへ)

販売にあたって、「ここをアピールしたい!」という点がありましたら、ご連絡くださいませ。例えば、

・収納の広さがポイントなので、収納のところで別の写真が出てきて欲しい

・リビングから花火が見えるのだけど、花火が見えるというコメントをリビングのところにいれてほしい

このようなことも可能です。

物件を決めるための、仲介営業さんだからこそ分かることを、お客様が家に帰った後も伝えることができます(内見に来られなかった親御さんたちに刺さるかもしれません)



このように、360度データはアイデア次第でさまざまな活用方法があります。

基本的な考え方は、「反響を増やすのではなく、内見に来そうな本気度の高いお客様を決めやすくする」ツール という点です



■■ 株式会社ステージングサービス ■■

大阪府大阪市東淀川区菅原2丁目11-11

愛知県名古屋市中村区名駅3-23-16タキビル1F

TEL:06-6160-3555 / TEL:052-990-2000


お問い合わせページはこちら

閲覧数:15回

関連記事

すべて表示

下見にはスタッフが同行しないといけないでしょうか??

同行しなくても大丈夫です! 新築やリノベーション物件では、 ・実際に家具を置いた場合、狭いと感じるかどうか (図面ではOKでも、実際の”感覚”は意外と違うものです) ・窓からの光の加減で、色はどの程度違うか ・臭いはどうか ・風通しはどうか ・管理人さんへの挨拶(仲介さんが案内しやすいように) このような点を見ています。 また、仲介のご物件だと、もっと詳しく下見します。 下見には時間もかかりますの

3ヶ月プランの契約をしています。延長は月ごとに変更できますか?

変更可能です! (株)ステージングサービスは、なるべく早く決まって欲しいという目的でセッティングしています。媒介契約の関係上、最初は3ヶ月でご依頼される方は多いですが、4ヶ月目以降はちょっと読みにくいことも多いと思います。 4ヶ月目以降は月ごとに変更し、ちょうど4ヶ月目で成約したり、5ヶ月目で成約したりというケースも多くあります。 ただ、6ヶ月になってしまって「こんなことなら、3ヶ月終わりの時点で

仲介物件なのですが、費用を売り主さまに支払っていただくことは可能でしょうか??

可能です! 「ホームステージング」というと、”買取再販のマンションや、分譲住宅に、家具インテリアを入れること”と思われる方がいますが、違います。 (参照 : モデルルームとホームステージングの違いって何??? →  ) 家を売りやすくする(早く売れる、高い値段で売れる)ためにするのが、ホームステージングです。新品の綺麗な家具やインテリアを入れるのは、様々な方法の1つに過ぎません。 ・仲介物件 ・居

bottom of page